不妊でお悩みの方へ
茨城県不育症検査費助成事業について
茨城県では、先進医療に指定された「不育症検査費用」の一部を助成しています。
○対象者
・2回以上の流産、死産の既往がある方
・茨城県内(水戸市を除く)にお住まいの方
※水戸市にお住まいの方は、水戸市子育て支援課(TEL:029-350-1216)へご連絡ください。
○対象の検査
令和4年12月1日以降に実施した「流死産検体を用いた遺伝子検査(次世代シーケンサーを用いた流死産体絨毛・胎児組織染色体検査)」
※ 保険適用されている不育症に関する治療・検査を、保険診療として実施している医療機関で当該検査を実施した場合に限ります。
保険医療機関の一覧は、厚生労働省ホームページ『先進医療を実施している医療機関の一覧』(外部サイトへリンク)にてご確認ください。
※ 県外の医療機関で受検した場合も助成対象となります。
→ 先進医療を実施している医療機関の一覧
○助成の上限額
一回の検査に係る費用の7割(千円未満切り捨て)
ただし、上限6万円まで。
申請をご希望される方は、以下までご連絡ください。
茨城県福祉部 子ども政策局
少子化対策課 母子保健グループ
TEL:029-301-3257
◎不妊に関するご相談


■お問い合わせ
茨城県福祉部 子ども政策局
少子化対策課 母子保健グループ
TEL:029-301-3257
FAX:029-301-3264
お問い合わせフォーム