病気の名前 | どの様な病気か | |
---|---|---|
アミノ酸代謝異常 | フェニルケトン尿症、メープルシロップ尿症、ホモシスチン尿症、シトルリン血症1型、アルギニノコハク酸尿症 | ミルクや母乳に含まれているタンパク質などの栄養素を適切に利用することができないため、赤ちゃんの体調を悪くしたり、成長発達に影響を及ぼしたりする可能性のある病気です。 |
有機酸代謝異常 | メチルマロン酸血症、プロピオン酸血症、イソ吉草酸血症、メチルクロトニルグリシン尿症、ヒドロキシメチルグルタル酸血症(HMG血症)、複合カルボキシラーゼ欠損症、グルタル酸血症1型 | |
脂肪酸代謝異常 | 中鎖アシルCoA脱水素酵素欠損症(MCAD欠損症)、極長鎖アシルCoA脱水素酵素欠損症(VLCAD欠損症)、三頭酵素/長鎖3-ヒドロキシアシルCoA脱水素酵素欠損症(TFP/LCHAD欠損症)、カルニチンパルミトイルトランスフェラーゼ-1欠損症(CPT1欠損症)、カルニチンパルミトイルトランスフェラーゼ-2欠損症(CPT2欠損症) | |
糖質代謝異常 | ガラクトース血症 | |
内分泌疾患 | 先天性副腎過形成症、先天性甲状腺機能低下症 | 副腎皮質ホルモン、甲状腺ホルモンが不足する病気です。不足しているホルモンを薬で補うなどの治療が必要です。 |
【正常(異常なし)】 今回の検査では異常は認められませんでした。 【再検査】 念のためもう一度検査を受けてください。出産した医療機関から再採血のご案内があります。 【要精密】 なるべく早く精密検査を受けましょう。要精密となった場合でも、専門の医療機関での検査で異常なしと判断される場合も少なくありません。 しかし、なるべく早くに詳しい検査を受けた方がよいので、出産された医療機関とご相談のうえ専門の医療機関を受診してください。 |
保健所名 | 電話番号 | 管轄市町村 |
---|---|---|
水戸保健所 | 029-244-2828 | 水戸市、笠間市、小美玉市、茨城町、大洗町、城里町 |
ひたちなか保健所 | 029-265-5647 | ひたちなか市、東海村 |
常陸大宮保健所 | 0295-55-8424 | 常陸太田市、常陸大宮市、那珂市、大子町 |
日立保健所 | 0294-22-4192 | 日立市、高萩市、北茨城市 |
鉾田保健所 | 0291-33-2158 | 行方市、鉾田市 |
潮来保健所 | 0299-66-2118 | 鹿嶋市、潮来市、神栖市 |
竜ヶ崎保健所 | 0297-62-2172 | 龍ヶ崎市、取手市、牛久市、守谷市、稲敷市、河内町、利根町 |
土浦保健所 | 029-821-5398 | 土浦市、石岡市、かすみがうら市、美浦村、阿見町 |
つくば保健所 | 029-851-9291 | つくば市、つくばみらい市 |
筑西保健所 | 0296-24-3914 | 結城市、筑西市、桜川市 |
常総保健所 | 0297-22-1351 | 下妻市、常総市、坂東市、八千代町 |
古河保健所 | 0280-32-3021 | 古河市、五霞町、境町 |