協賛店向けアンケート

3分ほどで終わる簡単なアンケートです。茨城県の施策向上のためにアンケートにご協力ください。

協賛店向けアンケートのご協力をお願いします。

このアンケートにご協力頂いた協賛店に、当ウェブサイト掲載記事のための取材のご協力をお願いする場合がございます。取材を受けて頂ける場合は協賛店情報をご入力ください。

複数店舗を登録している場合は代表的な1店について選択してください。

※は入力必須です

取材協力の可否


協賛店名

ご担当者氏名

電話番号

住所

メールアドレス

※は入力必須です

Q1. 協賛店として登録している店舗・施設の市町村を選択してください。


Q2. 店舗・施設のジャンルを次の項目から一つ選択してください。


Q3. どのような優待サービスを実施しているか、簡単に入力してください。

Q4. これまでに店舗・施設利用者によるiPASS制度の利用はありましたか。


Q5. 店舗・施設でのiPASSの利用頻度はどのくらいですか。


Q6. 店舗・施設を利用される年代で多いものを選択してください。(複数選択可)
10代
20代
30代
40代
50代
それ以上

Q7. iPASSに協賛してから何か反響はありましたか。


Q8. 具体的にどのような反響がありましたか。

Q9. 制度に協賛して良かったことを選択してください。(複数選択可)
集客が増えた
リピーターが増えた
新規客層の来店が増えた
既存客層の来店が増えた
店舗の認知が上がった
店舗についての顧客理解が深まった
顧客とのコミュニケーションが増えた
その他

Q10. iPASSのウェブサイトに「協賛店からのお知らせ」を掲示できることはご存知ですか。


Q11. 「協賛店からのお知らせ」で告知をしたいと思いますか。


Q12. どのようなお知らせを掲示したいですか。(複数選択可)
協賛店に登録したお知らせ
サービス内容のお知らせ
期間限定で実施するサービスのお知らせ
その他

Q13. 今後、優待サービス内容の変更・優待サービスを増やすご予定はありますか。


Q14. 今後制度に期待することを選択してください。(3つまで数選択可)
協賛店の増加
個別店舗情報の充実
店舗の検索性向上
登録ジャンルの追加・細分化
制度の認知向上
具体的な利用イメージの提案
店舗個別のPR強化
その他
当てはまるものがない


Q15. iPASS制度に関してのご意見・ご要望などあれば自由に入力してください。