いばらき子育て家庭優待制度とは

「いばらきKids Club」で子育て家庭のお出かけをサポートします。

県内に在住する妊娠中の方や18歳以下の子どものいる家庭を「いばらきkids Club」 会員とし、県(市町村)が配付する「いばらきKids Club」カードまたはアプリを、協賛店舗等で提示すると、料金割引や粗品進呈等、協賛店舗等が独自に設定した優待サービスが受けられるという制度です。

なお、「いばらきKids Club」は、平成28年度4月1日から全国(一部のぞく)の各子育て支援パスポート協賛店舗等でご利用いただけるようになりました。茨城県外のご利用には全国共通利用ロゴマークの入った新しいカード・アプリが必要となりますのでご注意ください。

ご利用について

カード・アプリのご利用方法や、利用できる店舗、注意事項等については以下の「ご利用について」より詳しい内容をご覧いただけます。ご利用の前に一度ご確認ください。

交付対象

茨城県内に在住する、18歳以下の子どもを持つ保護者及び妊娠中の方(配偶者を含む)。
2019年2月1日から、保護者1名につき1枚の交付が可能になりました。

受け取り方法

いばらきKidsClubの受け取り方法は、「ご利用について」のページをご確認ください。
母子手帳もしくは保険証等、お子様の年齢が確認できる書類をご持参ください。

詳しい受け取り方法を確認する

ご利用の前に必ずご記入ください!

  • カードを受け取ったら、まず裏面に、ご両親または保護者の方のお名前一番下のお子さんのお名前、生年月日を油性ペンでご記入ください。
  • 妊娠中の方は、ご本人または保護者となる方のお名前を記入し、お子さんが誕生したら、そのお子さんのお名前と生年月日を油性ペンでご記入ください。

【重要】ご利用についてのお願い

いばらき子育て家庭優待制度(いばらきKids Club)は、全国(一部のぞく)の子育て支援パスポート事業協賛店舗や施設で、料金割引やポイントサービスが受けられる、子育て家庭を応援する制度として、ご好評をいただいております。
ところが最近、複数の協賛店舗から、次のような苦情が多数寄せられています。

本制度は、茨城県から協賛店舗に対し謝礼等は一切お支払いしておらず、すべて協賛店舗のご厚意により優待サービスを提供していただいております。つきましては、ルールやマナーを守って正しくカード・アプリをご利用くださいますよう、御協力をお願いいたします。

  • カード裏面に、ご家族の方の氏名及び一番下のお子さんの名前、生年月日をご記入ください。
    未記入のカードは、ご使用になれません。
  • カードの有効期限は、一番下のお子様が満18歳に達した日以後、最初に迎える3月31日までです。
    有効期限が切れたカードは、ご使用になれません。
  • カードが利用できるのは、「妊娠中の方及び18歳以下のお子様がいるご家庭」の方です。
    第三者への譲渡や貸与は認められておりません。

※不適正なカード・アプリの使用が認められた場合には、優待サービスが受けられなくになる可能性もありますので、ご注意ください。

注意事項

有効期限について

カード・アプリのご利用について

制度・サービスについて

協賛店検索
  • エリア別検索
  • 地図から検索
  • ジャンル別検索
  • フリーワード検索
協賛店登録
新規登録 変更/解除
閉店・移転・利用できないなど困った際にはご連絡ください
協賛店情報の報告
QRコード
ケータイ・スマートフォンでも最適化された表示でご覧いただけます!
ページの一番上へ戻る